2008年10月15日
Posted by となきち at
2008年10月15日23:36Comment(5)
優柔不断
流されてない?
決めたよね。
でも・・・・
状況は毎日のように変わっていく・・・
だからといって・・・
流されてない?
それとも考えが変わった?
う~ん・・・・わからなくなってきた。。
優柔不断・・・
決めたよね。
でも・・・・
状況は毎日のように変わっていく・・・
だからといって・・・
流されてない?
それとも考えが変わった?
う~ん・・・・わからなくなってきた。。
優柔不断・・・
この記事へのコメント
良いような、悪いような・・・・。
これも優柔不断だなぁ。
これも優柔不断だなぁ。
Posted by ペンペン
at 2008年10月16日 00:11

時の経過とともに
考え方は変わるものかもしれないし
流れに身を任せることもいいかも・・・
考えても考えなくても時は過ぎていきます
優柔不断も時にはいいかも・・・
考え方は変わるものかもしれないし
流れに身を任せることもいいかも・・・
考えても考えなくても時は過ぎていきます
優柔不断も時にはいいかも・・・
Posted by kiyo
at 2008年10月16日 01:02

人生には、歩んできた道を振り返り、また反省したり。世界観を見つめて、未来の目的に向かうときが有る思います。
辛い時・苦し時・寂し時・泣いて見ると・・・・・晴れるかも。
神様に、問いかけると・・・心霊の喜び与えれたます。
勇気がでてきます。
昨日の自分よりも今日の自分が1mmでも成長した事が大切。
人生の目的・魂の磨き・心霊の成長の為に、生活環境があるんでしょう。
辛い時・苦し時・寂し時・泣いて見ると・・・・・晴れるかも。
神様に、問いかけると・・・心霊の喜び与えれたます。
勇気がでてきます。
昨日の自分よりも今日の自分が1mmでも成長した事が大切。
人生の目的・魂の磨き・心霊の成長の為に、生活環境があるんでしょう。
Posted by 川添英和 at 2008年10月16日 06:34
芯がぶれてなければ臨機応変に対応すると言う事でいいけど、
ぶれてるようならよ~く考えよ~です^^;
テルポはお昼に中華屋さんで唐揚げ定食にするかすぶた定食にするか
天津飯にするかしばらく考えちゃいます。
これも優柔不断なの?ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
ぶれてるようならよ~く考えよ~です^^;
テルポはお昼に中華屋さんで唐揚げ定食にするかすぶた定食にするか
天津飯にするかしばらく考えちゃいます。
これも優柔不断なの?ネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-
Posted by テルポ at 2008年10月16日 07:54
ペンペンさん
そうですね。
よいのか悪いのか・・・
難しいですね。
kiyoさん
ハイ・・・・
周りも自分も刻々と変化して行ってるような気がします。
一緒に変化できる強い心が必要なのかもしれませんね。
川添英和さん
そうですね。
周りといつも比較するのではなくて、
昨日の自分と、今日の自分・・・・
それを比べ中がら、反省したり、成長を確かめたりしていくことが
大切なのかもしれないですね。
テルポさん
芯がぶれてない・・・
そうですね。
周りはいろんなふうに変化しつつ、
でも、芯にあるものは、いつも同じ・・・・それを心がけます。
それでも、やはり私もお昼何にするか、あ~だこ~だ迷います。
でも・・・何かを食べたいという願いはぶれてませんね。(^.^)
そうですね。
よいのか悪いのか・・・
難しいですね。
kiyoさん
ハイ・・・・
周りも自分も刻々と変化して行ってるような気がします。
一緒に変化できる強い心が必要なのかもしれませんね。
川添英和さん
そうですね。
周りといつも比較するのではなくて、
昨日の自分と、今日の自分・・・・
それを比べ中がら、反省したり、成長を確かめたりしていくことが
大切なのかもしれないですね。
テルポさん
芯がぶれてない・・・
そうですね。
周りはいろんなふうに変化しつつ、
でも、芯にあるものは、いつも同じ・・・・それを心がけます。
それでも、やはり私もお昼何にするか、あ~だこ~だ迷います。
でも・・・何かを食べたいという願いはぶれてませんね。(^.^)
Posted by となきち
at 2008年10月21日 20:17
