2021年03月27日
Posted by となきち at
◆2021年03月27日12:17Comment(0)
刹那に散りゆく 桜だけど
プーさんのこの詩が好きです。
*******
人生は夢のよう。
川の流れのよう。
いろいろ考え、急いだりしたら 心も曇って、
心配だらけだから 目覚めて、ただ、
「今、ここ」にいる。
そしたら心は平和、穏やかで澄んでる。
*******
刹那に散りゆく
桜だけど…
今日、その瞬間、この桜に出会えたら、
それだけで平和で穏やかな気持ちになれるね。

*******
人生は夢のよう。
川の流れのよう。
いろいろ考え、急いだりしたら 心も曇って、
心配だらけだから 目覚めて、ただ、
「今、ここ」にいる。
そしたら心は平和、穏やかで澄んでる。
*******
刹那に散りゆく
桜だけど…
今日、その瞬間、この桜に出会えたら、
それだけで平和で穏やかな気持ちになれるね。

2021年03月24日
Posted by となきち at
◆2021年03月24日14:40Comment(0)
今日はとっても柔らかな陽射し
お昼時間の前に
10分間だけ近所の公園に出て日向ぼっこ。
満開近い桜見ながらベンチに座ってたら
初めて会ったおばあちゃんが話しかけてきて、
桜が見れて少し心がスッキリしたって。
息子さんにもなかなか会えなくて、
前はよく浅草やおしゃれして銀座に行ってたけど
今はどこにも行けなくて、
買い物ついでに公園に来てみたら桜が咲いてて、
光があって、気持ちいいって。
いっぱいしゃべってごめんねって言いながら、
買い物に行った。
おしゃべりすること。
ちょっと外に出て光を浴びること。
季節を感じること。
些細なことだけど一番の元気の素。
今日はとっても柔らかな陽射し。

10分間だけ近所の公園に出て日向ぼっこ。
満開近い桜見ながらベンチに座ってたら
初めて会ったおばあちゃんが話しかけてきて、
桜が見れて少し心がスッキリしたって。
息子さんにもなかなか会えなくて、
前はよく浅草やおしゃれして銀座に行ってたけど
今はどこにも行けなくて、
買い物ついでに公園に来てみたら桜が咲いてて、
光があって、気持ちいいって。
いっぱいしゃべってごめんねって言いながら、
買い物に行った。
おしゃべりすること。
ちょっと外に出て光を浴びること。
季節を感じること。
些細なことだけど一番の元気の素。
今日はとっても柔らかな陽射し。

2021年03月22日
Posted by となきち at
◆2021年03月22日11:04Comment(0)
2021年02月26日
Posted by となきち at
◆2021年02月26日11:41Comment(0)
みんなそれぞれの場所で頑張っている
みんなそれぞれの場所で頑張っている。
周りのキラキラに引け目なんて感じなくていい。
同じようにしなきゃなんて思わなくていい。
それよりも、自分がこれまで積み重ねてきた経験を
もう一回よーくみつめなおしてみて。
そこに答えはあるから☺️

周りのキラキラに引け目なんて感じなくていい。
同じようにしなきゃなんて思わなくていい。
それよりも、自分がこれまで積み重ねてきた経験を
もう一回よーくみつめなおしてみて。
そこに答えはあるから☺️

2021年02月07日
Posted by となきち at
◆2021年02月07日10:22Comment(0)
いつも見てくれている人がいる
見える反応と見えない反応っていうのがあって、
ついつい見える反応に過敏になってしまうけど、
人ってどこかで誰かがいつも見てくれているんだなあと。
やっぱり自分らしく動くって大切。
ほんと毎日いろいろと気づきがある。
今日も青空のようにスッキリ爽やかに(^^♪

ついつい見える反応に過敏になってしまうけど、
人ってどこかで誰かがいつも見てくれているんだなあと。
やっぱり自分らしく動くって大切。
ほんと毎日いろいろと気づきがある。
今日も青空のようにスッキリ爽やかに(^^♪

2021年02月06日
Posted by となきち at
◆2021年02月06日10:04Comment(0)
最上階のおじいちゃん
向かいのマンション最上階のおじいちゃん、
毎朝、エプロンして出窓を丁寧に拭いてる。
そして窓には大きな赤いシクラメンの花が置かれてる。
今ここで生活できてること、
今ここで自分を取り巻いてくれてるもの
それを毎日変わりなく慈しむ姿って素敵だなあと。
そして今日も咲き続ける窓辺の花に癒される。

毎朝、エプロンして出窓を丁寧に拭いてる。
そして窓には大きな赤いシクラメンの花が置かれてる。
今ここで生活できてること、
今ここで自分を取り巻いてくれてるもの
それを毎日変わりなく慈しむ姿って素敵だなあと。
そして今日も咲き続ける窓辺の花に癒される。

2021年02月05日
Posted by となきち at
◆2021年02月05日11:36Comment(0)
ながらできるのがいい☆
clubhouse聴きながら
パン食べて
検温して…
Facebook投稿。
洗濯物干して、洗い物もして・・・
ながらできるのがいい。
初心者マークついて、まだまだわからないこといっぱいだけど、面白いかも。
アキさんの話、わかりやすい

パン食べて
検温して…
Facebook投稿。
洗濯物干して、洗い物もして・・・
ながらできるのがいい。
初心者マークついて、まだまだわからないこといっぱいだけど、面白いかも。
アキさんの話、わかりやすい

2021年01月22日
Posted by となきち at
◆2021年01月22日10:53Comment(0)
2021年01月12日
Posted by となきち at
◆2021年01月12日08:09Comment(0)
愛を注ぐって向き合うこと
愛を注ぐって、向き合うことなんだなと。
どんなに環境を整えても、それそのものと、
向き合うことができなければ、
心の中には、何か虚しさが残ってしまう。
どんなに暖房がきいてても、一人ぼっちは寒いんですよね。
どんなに一緒に豪華な料理を食べても、
向き合ってなければ、
おいしさなんか感じられないんですよね。
まずは、毎朝、笑顔でおはよう!て声かけることが大切なのかな・・・・。
今日も笑顔で!

どんなに環境を整えても、それそのものと、
向き合うことができなければ、
心の中には、何か虚しさが残ってしまう。
どんなに暖房がきいてても、一人ぼっちは寒いんですよね。
どんなに一緒に豪華な料理を食べても、
向き合ってなければ、
おいしさなんか感じられないんですよね。
まずは、毎朝、笑顔でおはよう!て声かけることが大切なのかな・・・・。
今日も笑顔で!

2020年12月19日
Posted by となきち at
◆2020年12月19日07:32Comment(0)
発信することは受信すること
毎日自分が気づいたことを文章にする。
自分に向けて発信
それにコメント入れていただいたり、お話したり・・・
そうするとそこから返ってくる言葉にまた新たな気づきあり。
発信することは、受信すること。
感謝!

自分に向けて発信
それにコメント入れていただいたり、お話したり・・・
そうするとそこから返ってくる言葉にまた新たな気づきあり。
発信することは、受信すること。
感謝!

2020年12月17日
Posted by となきち at
◆2020年12月17日07:02Comment(0)
人とのご縁って
人とのご縁って、
自分の感情や自分の行動だけでは
どうしようもない何か強い力が働いていると思う。
会いたくない。
会えない。
関わりたくない。
そんな時は、素直に自分が決めた通りでいいと思う。
ただ、
何年後か何十年後かわからないけど、
また、
ひょんなことから関わることが出てくるかもしれない。
その時の自分の気持ち、感情、
もしかしたら、今のような強く嫌だと思う感情じゃなくなっているかもしれない。
それはそれでまたその時の気持ちに素直に動いたらいいだけなんだろうなあと。
だから、ずっとずっと・・・
同じことが続く。
同じ感情が続く。
ずっとこのままだ!なんて思いこまなくていい。
ただただ今は忘れたければ忘れてしまえばいい。
またご縁が巡ってきて自分にとって思い出さなければいけない時がくれば、
自然とそんな流れになるんだろうなあと。
思いがけない断捨離が続いてそんなことに気づいた。(*´ω`)

自分の感情や自分の行動だけでは
どうしようもない何か強い力が働いていると思う。
会いたくない。
会えない。
関わりたくない。
そんな時は、素直に自分が決めた通りでいいと思う。
ただ、
何年後か何十年後かわからないけど、
また、
ひょんなことから関わることが出てくるかもしれない。
その時の自分の気持ち、感情、
もしかしたら、今のような強く嫌だと思う感情じゃなくなっているかもしれない。
それはそれでまたその時の気持ちに素直に動いたらいいだけなんだろうなあと。
だから、ずっとずっと・・・
同じことが続く。
同じ感情が続く。
ずっとこのままだ!なんて思いこまなくていい。
ただただ今は忘れたければ忘れてしまえばいい。
またご縁が巡ってきて自分にとって思い出さなければいけない時がくれば、
自然とそんな流れになるんだろうなあと。
思いがけない断捨離が続いてそんなことに気づいた。(*´ω`)
2020年12月11日
Posted by となきち at
◆2020年12月11日13:11Comment(0)
どんな場所に住んでも
昨日は、行きが
JR横浜線→東急田園都市線→半蔵門線→都営新宿線
帰りは、都営新宿線→副都心線→東急東横線→JR横浜線
いろんなルートがあって、
なんかよっけ乗ったけど全然覚えられません。
毎回
乗り換えアプリ必須。
Googleマップ必須。
未知だったそんな生活も一年以上過ぎたけど
どんな場所に住んでも
だれと住むか、だれと関わるか
自分がどう動くか…
それによって住めば都になっていく。

JR横浜線→東急田園都市線→半蔵門線→都営新宿線
帰りは、都営新宿線→副都心線→東急東横線→JR横浜線
いろんなルートがあって、
なんかよっけ乗ったけど全然覚えられません。
毎回
乗り換えアプリ必須。
Googleマップ必須。
未知だったそんな生活も一年以上過ぎたけど
どんな場所に住んでも
だれと住むか、だれと関わるか
自分がどう動くか…
それによって住めば都になっていく。

2020年11月24日
Posted by となきち at
◆2020年11月24日10:05Comment(0)
幸せのコラージュ
4年前に作ったコラージュ
自由に思うがままに貼っていって楽しかった。
何を求めていたのか。
形として具現化しようとしていたけど、
ステキな生活
豊かな生活
穏やかな生活
幸せな生活
いろんな言い方はあるけど、
見え方ではなく、
心の中から喜べること
笑顔になれるものが
日常の中の人との関わりの中にあることに気づけることが一番幸せなんだと。
自分の人生ステキに演出していきましょう。

自由に思うがままに貼っていって楽しかった。
何を求めていたのか。
形として具現化しようとしていたけど、
ステキな生活
豊かな生活
穏やかな生活
幸せな生活
いろんな言い方はあるけど、
見え方ではなく、
心の中から喜べること
笑顔になれるものが
日常の中の人との関わりの中にあることに気づけることが一番幸せなんだと。
自分の人生ステキに演出していきましょう。

2020年11月17日
Posted by となきち at
◆2020年11月17日08:15Comment(0)
ソーラービンライト
うーん!ロマンティック
って、防災用に使うんやで!っていただいたソーラービンライト
こんな光を見てると
なんか楽しい気分になるね。
今日もお天気いいし、
魔女も一緒に…☺️
太陽充電☀️しよ。

って、防災用に使うんやで!っていただいたソーラービンライト
こんな光を見てると
なんか楽しい気分になるね。
今日もお天気いいし、
魔女も一緒に…☺️
太陽充電☀️しよ。

2020年11月13日
Posted by となきち at
◆2020年11月13日07:50Comment(0)
2020年11月11日
Posted by となきち at
◆2020年11月11日12:59Comment(0)
書き留めておきます
デジタルがいいとか
アナログがいいなんて関係ない!
まずは、子どもたちに
やってみる
考えてみる
カタチにしてみる
失敗してみる
そしてまた考えてみる
やってみる
話し合ってみる
カタチにしてみる。
成功もあり、また失敗もあるかも・・・
そしたらまた繰り返していけばいいだけ。
そんな時間をいっぱい作ってあげることが大事。
あとは成長とともに
ひとりひとりが自分にいい手段を選んでいくだけなんよね。
と、午前中の活動を見ていて思ったことを書き留めておきます。(^^♪

アナログがいいなんて関係ない!
まずは、子どもたちに
やってみる
考えてみる
カタチにしてみる
失敗してみる
そしてまた考えてみる
やってみる
話し合ってみる
カタチにしてみる。
成功もあり、また失敗もあるかも・・・
そしたらまた繰り返していけばいいだけ。
そんな時間をいっぱい作ってあげることが大事。
あとは成長とともに
ひとりひとりが自分にいい手段を選んでいくだけなんよね。
と、午前中の活動を見ていて思ったことを書き留めておきます。(^^♪

2020年11月04日
Posted by となきち at
◆2020年11月04日13:24Comment(0)
女王になるのではなく女神を目指せ
最近電車に乗ったらスマホではなく本を読むようになった。
いまは交互にこの二冊を読んでる。
自分の暮らしをいとおしむための本と
そして、働く女性に向けた本。
孤独の時間をどううまく過ごすか・・・によって人生の質が変わってくるというのはすごく納得。
そして
後々、自分の暮らしをいとおしむという意味に通じてくるのではないかと、私ながらに無理やりこじつけてみたりしながら。
働く女性に向けて、
「女王になるのではなく女神を目指せ」と。
どちらの本も幸せに生きるためのバランス感覚について教えてくれてるような。
両方が読みたくなる私は
、
女王ではなく魔女を目指しているけど・・・(笑)

いまは交互にこの二冊を読んでる。
自分の暮らしをいとおしむための本と
そして、働く女性に向けた本。
孤独の時間をどううまく過ごすか・・・によって人生の質が変わってくるというのはすごく納得。
そして
後々、自分の暮らしをいとおしむという意味に通じてくるのではないかと、私ながらに無理やりこじつけてみたりしながら。
働く女性に向けて、
「女王になるのではなく女神を目指せ」と。
どちらの本も幸せに生きるためのバランス感覚について教えてくれてるような。
両方が読みたくなる私は
、
女王ではなく魔女を目指しているけど・・・(笑)

2020年10月28日
Posted by となきち at
◆2020年10月28日08:03Comment(0)
2020年10月26日
Posted by となきち at
◆2020年10月26日08:03Comment(0)
大好きなもの
昨日は久しぶりに出してきた
黄色いバックでお出かけ。
そしたら行くとこ行くとこで
黄色に出会う。
大好きな色。
それだけでテンション上がる。
なりたいもの!
好きなもの!
心地いいもの!
自分から意識を向けるって大事だね。

黄色いバックでお出かけ。
そしたら行くとこ行くとこで
黄色に出会う。
大好きな色。
それだけでテンション上がる。
なりたいもの!
好きなもの!
心地いいもの!
自分から意識を向けるって大事だね。

2020年10月25日
Posted by となきち at
◆2020年10月25日07:54Comment(0)