2008年03月22日
Posted by となきち at 2008年03月22日00:58Comment(3)

求められることと求めないこと

時々、心の奥がグサッと痛むことがある。

それは、きっと、何かを相手に求めているからなんだと思う。

求めてはいけない。。

それはわかってるんだけど、わかってるのに・・・ひそかにグサッてなっている私がいる。

求めない・・・

でも私に求められたこと・・・・それは私ができることなら、すればいい。

そして、それは私ができるはずだから、私に求めてくるんだろうということ。


ただ・・・それだけのことなのだ。

私にできないことは誰も私に求めはしないはず。

私は、私にできること・・・それをするだけ

求められることと求めないこと


同じカテゴリー()の記事画像
気づけるようになることが大切
改めて
いいじゃないか
幸せ上手さん習慣
取り残されたような気になることがありませんか?
生き残るのではなく生きていきましょうよ
同じカテゴリー()の記事
 気づけるようになることが大切 (2021-12-29 10:37)
 改めて (2021-11-02 09:14)
 いいじゃないか (2021-09-28 08:25)
 幸せ上手さん習慣 (2021-08-12 14:39)
 取り残されたような気になることがありませんか? (2021-08-06 09:46)
 生き残るのではなく生きていきましょうよ (2021-07-25 09:39)

この記事へのコメント
求めないことって

大変なことですよね

赤ちゃんのころの
子供には母親って

求めないですよね
どんな理不尽も

許せるし、求めない

母の子に対する心
なのかな〜て思ったりして (^-^)♡
Posted by kiyokiyo at 2008年03月22日 03:55
おら~求めちまう。(;一_一)

きっと、求めていいんだよ~!
そうやって、回っていくものかも・・・
Posted by usa at 2008年03月22日 07:54
kiyoさん
母の子に対する・・・
う~ん・・・そうなのかもしれないですね。
きっと・・・求めなくても、その分何か喜びをもらってんですよね。


usa
求めすぎると・・・
傷つくことがあるんだよね。
だから・・・やっぱり求めすぎず・・・
私はわたし~って感じかな。
Posted by となきちとなきち at 2008年03月22日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
求められることと求めないこと
    コメント(3)