2020年10月16日
Posted by となきち at
◆2020年10月16日10:01Comment(0)
面倒がらずに伝え合う
チームとして、一緒に仕事してて面白いなあと思うのは、
お互いのこだわりや、思いに対して
無意識だった部分が意識化されたって感じた時。
表向きだけ、技術合わせのような仕事ではなく、ひとつ踏み込んだとこに歩み寄れたら、また、新たなストーリーが生まれそう。
そのためには、面倒がらずに伝え合うことの大切さを改めて実感。

お互いのこだわりや、思いに対して
無意識だった部分が意識化されたって感じた時。
表向きだけ、技術合わせのような仕事ではなく、ひとつ踏み込んだとこに歩み寄れたら、また、新たなストーリーが生まれそう。
そのためには、面倒がらずに伝え合うことの大切さを改めて実感。

2020年10月13日
Posted by となきち at
◆2020年10月13日08:38Comment(0)
相手を知る
仕事?
でも、プライベートでも
何かを一緒にするとき
相手を知ろうって気持ちってとっても大切。
自分のこれまでの経験や考えだけを押しつけるんじゃなく
相手を知ることで、共感や共鳴部分も生まれて
それに、自分の経験をうまく融合させて行ったら、なおさらおもしろいんじゃないかなあ。

でも、プライベートでも
何かを一緒にするとき
相手を知ろうって気持ちってとっても大切。
自分のこれまでの経験や考えだけを押しつけるんじゃなく
相手を知ることで、共感や共鳴部分も生まれて
それに、自分の経験をうまく融合させて行ったら、なおさらおもしろいんじゃないかなあ。

2020年10月09日
Posted by となきち at
◆2020年10月09日11:31Comment(0)
笑顔になれるお便り
ある嬉しい連絡をいただいた。
私が関わらせていただいて引き継いできた場所で、
今
それぞれが支えあいながら
続けている。
苦手なこと得意なことで
お互い補いあいながら笑顔になれる場所になってるって。
もう私は離れていないけど
1年経ってもそうやって
連絡くれるって
何よりもうれしく
何よりも私自身も笑顔になれるお便り。
仕事としてかかわって、
そんな仲間から連絡もらえるってほんと嬉しい。
ありがとう

私が関わらせていただいて引き継いできた場所で、
今
それぞれが支えあいながら
続けている。
苦手なこと得意なことで
お互い補いあいながら笑顔になれる場所になってるって。
もう私は離れていないけど
1年経ってもそうやって
連絡くれるって
何よりもうれしく
何よりも私自身も笑顔になれるお便り。
仕事としてかかわって、
そんな仲間から連絡もらえるってほんと嬉しい。
ありがとう

2020年10月06日
Posted by となきち at
◆2020年10月06日08:03Comment(0)
小さなストーリー
街も人も
ひとつずつ小さなストーリーを知っていくことで
愛着がわく。
そして、それが自分にとっての大切なものになっていくんだよね。
今日も新たなストーリーが見つけれたら
またより楽しくなるね。☺️

ひとつずつ小さなストーリーを知っていくことで
愛着がわく。
そして、それが自分にとっての大切なものになっていくんだよね。
今日も新たなストーリーが見つけれたら
またより楽しくなるね。☺️

2020年10月03日
Posted by となきち at
◆2020年10月03日07:35Comment(0)
懐かしいものとの出会い
朝窓を開けると爽やかな風
目覚めたら聞こえるラジオ体操の音楽
買い物帰りに公園から聞こえる子どもたちの遊ぶ声
ちょっと歩いたら秋の実ものや、季節が感じられる場所。
最近、ふと懐かしいものと出会えてると気づく。

目覚めたら聞こえるラジオ体操の音楽
買い物帰りに公園から聞こえる子どもたちの遊ぶ声
ちょっと歩いたら秋の実ものや、季節が感じられる場所。
最近、ふと懐かしいものと出会えてると気づく。

2020年10月01日
Posted by となきち at
◆2020年10月01日11:37Comment(0)
2020年09月28日
Posted by となきち at
◆2020年09月28日08:39Comment(0)
一滴の美容液
メールのやりとりだけで
会いたいって思った人に会いに行った。
実際もステキな人。
出会えたけど、まもなく遠くに旅立つんだって。
一瞬のステキな出会い。
私の心は、一滴の美容液ですごく潤った感じ。
ステキな人と出会うためにステキに生きたいと思えた一瞬✨

会いたいって思った人に会いに行った。
実際もステキな人。
出会えたけど、まもなく遠くに旅立つんだって。
一瞬のステキな出会い。
私の心は、一滴の美容液ですごく潤った感じ。
ステキな人と出会うためにステキに生きたいと思えた一瞬✨

2020年09月15日
Posted by となきち at
◆2020年09月15日20:20Comment(0)
今が大切
ちょうど一年前
私にはたくさんの大切な人がいて
ちょっとお別れするけど、
でも、すぐにまた会えるって思ってた。
けど、
そうじゃなくなることが起こるんだ。
ふと、この日常はいつ崩れるか分からないんだなあって…そんなことを思う。
だから、今が大切。

私にはたくさんの大切な人がいて
ちょっとお別れするけど、
でも、すぐにまた会えるって思ってた。
けど、
そうじゃなくなることが起こるんだ。
ふと、この日常はいつ崩れるか分からないんだなあって…そんなことを思う。
だから、今が大切。

2020年09月05日
Posted by となきち at
◆2020年09月05日08:04Comment(0)
住めば都
毎日当たり前に見てた風景
ここに私が積み重ねてきた経験や気持ち、人との関わりが重なる。
そうした時、その場所は自分にとって
とても大切な場所になる。
まだまだ、これから…
私にとって大切な場所をつくること。
それが私自身を豊かにしてくれる。
「住めば都」
そこに存在しながらコツコツ自分の場所をつくること。
※一年前の今日、家から見た高松の風景「屋島と五剣山」

ここに私が積み重ねてきた経験や気持ち、人との関わりが重なる。
そうした時、その場所は自分にとって
とても大切な場所になる。
まだまだ、これから…
私にとって大切な場所をつくること。
それが私自身を豊かにしてくれる。
「住めば都」
そこに存在しながらコツコツ自分の場所をつくること。
※一年前の今日、家から見た高松の風景「屋島と五剣山」

2020年09月02日
Posted by となきち at
◆2020年09月02日09:44Comment(0)
街を知る屋台
今は、人と集うのもはばかられる傾向にありますが、
動いていくためには、人と関わらなければいけない。
そして、人と関わることで
その土地が見える
つながりができる。
情報が集まる
笑顔が広がる
空から見ると
大きな街の中の点に過ぎないたった一台の屋台に
こんなにもたくさんのドラマが集約されてて
可能性を広げれる場所がある。
人と集うのがはばかられるこの時代
何かすることは得体の知れないものへの畏れと隣り合わせな感じの中でも
人との関わりって大切だなと思う。
新しい街へ行って
その街を知る、その街で生きるって
そういうことなんだと。

動いていくためには、人と関わらなければいけない。
そして、人と関わることで
その土地が見える
つながりができる。
情報が集まる
笑顔が広がる
空から見ると
大きな街の中の点に過ぎないたった一台の屋台に
こんなにもたくさんのドラマが集約されてて
可能性を広げれる場所がある。
人と集うのがはばかられるこの時代
何かすることは得体の知れないものへの畏れと隣り合わせな感じの中でも
人との関わりって大切だなと思う。
新しい街へ行って
その街を知る、その街で生きるって
そういうことなんだと。

2020年08月16日
Posted by となきち at
◆2020年08月16日09:43Comment(0)
2020年08月06日
Posted by となきち at
◆2020年08月06日08:07Comment(0)
赤いサガの実
赤いサガの実
100粒集めると幸運が訪れる、
願いが叶うそうです。☺️
シンガポールから届きました。
思いの込もった実に出会える事、
そして、幸運を願ってくれる人がいるってこと
それ自体がもうすでにHappy

100粒集めると幸運が訪れる、
願いが叶うそうです。☺️
シンガポールから届きました。
思いの込もった実に出会える事、
そして、幸運を願ってくれる人がいるってこと
それ自体がもうすでにHappy

2020年08月02日
Posted by となきち at
◆2020年08月02日20:47Comment(0)
胸キュン時間サンポートの海
ちょうど一年前の今日
高松のサンポートから見た海。
ほんの一瞬
染まって消えた
胸キュンな時間。
いつでも見れる
って思ってたけど、
その一瞬一瞬が宝物との出会いってことよねー。

高松のサンポートから見た海。
ほんの一瞬
染まって消えた
胸キュンな時間。
いつでも見れる
って思ってたけど、
その一瞬一瞬が宝物との出会いってことよねー。

2020年07月17日
Posted by となきち at
◆2020年07月17日17:25Comment(0)
人と関わること
人と関わることで自分の得意分野が見えてくる。
日々、自分に起きる出来事に対して
素直に受け、応えようと努力することで
自分の能力を開くきっかけをくれる人との出会いや
出来事との出会いは必ずある。

日々、自分に起きる出来事に対して
素直に受け、応えようと努力することで
自分の能力を開くきっかけをくれる人との出会いや
出来事との出会いは必ずある。

2020年06月28日
Posted by となきち at
◆2020年06月28日12:27Comment(0)
2020年06月17日
Posted by となきち at
◆2020年06月17日11:50Comment(0)
2020年06月08日
Posted by となきち at
◆2020年06月08日08:53Comment(0)
ビーム光線で✨
人の思いとか、心の中のいろんなものって、
強く持てば持つほど、
本当は風とともにあっちこっち飛び回ってて、
同じ思いの人がキャッチしてくれる!
そして、シンクロニシティが起こる。
だから、
思いは強く強く、感じるままに流れるままに
ビーム光線で✨

強く持てば持つほど、
本当は風とともにあっちこっち飛び回ってて、
同じ思いの人がキャッチしてくれる!
そして、シンクロニシティが起こる。
だから、
思いは強く強く、感じるままに流れるままに
ビーム光線で✨

2020年05月26日
Posted by となきち at
◆2020年05月26日08:09Comment(0)
2020年05月24日
Posted by となきち at
◆2020年05月24日09:27Comment(0)
GoGoスタート
こんな空気感が好き
必死とか、
頑張るとか、
何かを強調するのではなく、
素直に、強く優しく穏やかに生きる。
その時その時の事実を受け入れて…
笑って泣いて怒って…
それでもまた笑える、その瞬間がいつも最良の自分である
そんな毎日を生きる。
それが私のGoGoスタート
そんな時間を時々一緒に過ごしていただける皆さん、よろしくお願いします。☺️

必死とか、
頑張るとか、
何かを強調するのではなく、
素直に、強く優しく穏やかに生きる。
その時その時の事実を受け入れて…
笑って泣いて怒って…
それでもまた笑える、その瞬間がいつも最良の自分である
そんな毎日を生きる。
それが私のGoGoスタート
そんな時間を時々一緒に過ごしていただける皆さん、よろしくお願いします。☺️

2020年05月20日
Posted by となきち at
◆2020年05月20日08:44Comment(0)
48歳からの毎日を…
stayhomeな毎日、同じ格好してない?
友だちに紹介してもらった本。
今、この時期…
ちょっと忘れがちになってた感覚。
この年になったからこそ
らしく楽しめるおしゃれを意識する
これ!
忘れちゃいけないね。
読んで、自分のおしゃれを想像して、妄想するウキウキ感思い出した。

友だちに紹介してもらった本。
今、この時期…
ちょっと忘れがちになってた感覚。
この年になったからこそ
らしく楽しめるおしゃれを意識する
これ!
忘れちゃいけないね。
読んで、自分のおしゃれを想像して、妄想するウキウキ感思い出した。
